保護者の状況 | 各種証明証等 |
---|---|
会社員、公務員等 |
就労(予定)証明書 |
自営業 |
自営業従事者等申込書 |
病気の方看護・介護中の方 |
病気・障害等申込書 |
障害のある方 |
病気・障害等申込書 |
求職中の方 |
求職活動申告書 |
在学中(中学生、高校生除く) |
学生証の写し又は在学証明書 |
震災、風水害、火災その他火災の復旧に当たっている方 |
罹災証明書※ |
利用申込
利用申込みについて
放課後キッズクラブの利用にあたっては、次の手順で利用申込をお願いします。
(1)傷害見舞金制度負担金加入
キッズクラブでは、利用頂く皆様に万一の怪我や事故の賠償責任に備えて、保険にご加入して頂きます。
放課後クラブの利用申込み手続きの際に、保険の掛金をお支払いください。
(2)保険掛金を、下記口座に振り込みして「ご利用明細票」(コピーでも可)を登録申込書には貼り付けてください。
詳しくはコチラ>>
(3)書類の準備
利用申込に必要な書類を揃えてください(登録を希望する利用区分や保護者の就労状況等によって提出書類が異なります。)
・利用区分1への登録を希望する方・・・放課後キッズクラブ 登録申込書
・利用区分2への登録を希望する方・・・放課後キッズクラブ 登録申込書 + 各種証明書等
【利用区分2A、区分2Bに登録する際に必要な各種証明書等】
※証明書等をご提出いただけない場合は、利用区分2への登録はできません。利用区分1への登録となります。
※保護者とは、そのお子さんの父母又は父母に代わって養育している者のことをいいます。
(4)登録申込書類の提出
準備していただいた書類を揃えて、期限までに放課後キッズクラブへ提出してください。
利用の決定
ご提出いただいた登録申込書の記入内容に不明点があった場合や、利用区分2への登録をお断りさせていただく場合等は、放課後キッズクラブ又運営法人NPO法人かまりやから、事前にご連絡させていただきます。
特に連絡がない場合には、原則、登録申込書に記載した利用開始希望日から利用することができます。
保険への加入について
放課後キッズクラブでは、利用いただく皆様に、万一の怪我や事故の賠償責任に備えて、保険にご加入いただくとともに、保険の掛金(お子さん1人につき、年額700円)を負担していただきます。
この保険は放課後キッズクラブを利用するお子さんを対象に、運営法人のNPO法人かまりやが加入するものです。放課後キッズクラブの利用申込手続きの際に、保険の掛金をお支払いください。
なお、保険の掛金は年間掛金を適用しているため、一度納入された掛金は返金することができません。
【保険内容】
「①傷害保険」と「②賠償責任保険」の2つの補償があります。
- ① 児童が怪我による死亡、後遺症、入院、通院を補償(「熱中症」および「細菌性・ウイルス性食中毒」も対象です)
- ② 児童が他人に怪我をさせたり、他人の物を壊したことにより法律上の損害賠償責任を負った場合に対象となります。
【保険掛金】
お子さん1人につき、年額700円
【補償内容】
内容 | 保険金額・支払限度額※ | |
---|---|---|
傷害保険 | 通院(1日目から90日限度) |
1,500円/日 |
入院(1日目から180日限度) |
4,000円/日 |
|
死亡 |
3,000万円 |
|
後遺傷害 |
90万円〜3,000万円 |
|
賠償責任 | 対人・対物賠償合算 (ただし、対人賠償) |
支払限度額 1事故 5億円 支払限度額 1名 1億円 |
【対象となる事故の範囲】
①放課後キッズクラブの利用中のお子さんの事故
②放課後キッズクラブと自宅の間を往復途中のお子さんの事故(交通事故も含む)
【支払方法】
保険掛金は下記口座に振り込むをして、「ご利用明細票」(コピーでも可)を登録申込書に貼り付けてください。
【振込口座】 かながわ信用金庫 金沢文庫支店 普通預金 0334245
【振込金額】 700円(児童1人あたり)
※ 振込手数料は保護者のご負担でお願いいたします。【同一銀行、支店よりの振込みは、手数料が無料となります。】
※ 参加のお子様が複数いる場合は、まとめて振込もできます。(その際は、登録申込書の「ご利用明細票」貼り付け箇所にその旨をご記入ください。)
※ 「振込み者氏名」はお子様の名前でお願いいたします。
複数のお子様をまとめて振り込む場合
(例) ヨコハマ カズコ・ジロウ
【その他】
・利用申込みに際して提出していただいた個人情報については、保険金の請求のために契約保険会社に提供することがありますのでご了承ください。
・事故発生日から3か月以上経過しても保険金請求にかかる案内が届かない場合は。放課後キッズクラブまでご連絡ください。
利用区分の変更について
利用登録後、就労状況の変更により、年度途中で利用区分を変更したい場合には、利用変更届を提出してください。
月途中での利用区分の変更は原則できません。利用変更届は原則、変更希望月の前月末日までに提出してください。
ただし、夏休み(7・8月)については、定員調整が必要になる場合もあるため、原則6月25日までに提出してください。
なお、利用区分の頻繁な変更は、生活リズムが崩れるなど、お子さんの負担となる場合もありますので、極力お控えくださいますようお願いします。
【留守家庭児童等を証明する書類の提出について】
・年度途中で、新たに【区分1】から【区分2A・B】に変更する場合には、留守家庭児童等を証明する書類の提出が必要になります。
・【区分2A・B】内の変更(【区分2A】⇔【区分2B】)は、留守家庭児童等を証明する書類の再提出は不要です。
・勤務先が変わるなど、就労状況等が変わった場合には、改めて留守家庭児童等証明する書類の提出が必要となります。
キッズクラブへの登録が済んだら、利用開始日に向けての準備をお願いします。
入会のしおりの利用方法等をご確認のうえ、安全・安心なキッズクラブのご利用となるよう、保護者の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。